アルラウネ
- 探索担当、雑魚討伐、ボス、難敵撃破どれに回しても活躍してくれるけど、特化していないからそのうち・・・。 --
- うっとりしてる表情が凄い好みで可愛いんだけど、活かし方が思いつかなかったなぁ… アイヴィクローズは誰にでも効くのかな? --
- フルビュアすら行動可能にできる、拘束効果アイヴィクローズが、このキャラのメリットだが、確率が低いのが難点だなぁ… --
- OFE Lv40の素早さが間違っていたので修正しました(75→45) --
- 専用ネーム候補はクローバー、ホオズキ、ジギタリスと植物系だね --
- ロマンチストなんだろうけど、頬に両手を当てるポーズのせいでヤンデレに見えてしまう怖い --
- やっと解説が出来たな、半端物はやっぱり書きにくい。やっぱり免疫あるからボスで使ってねって事なのかねぇ・・・足遅いからトリックレイドとは相性は良かったよ。 --
- いろいろできるけど特化してないからな。アルラウネの森から【天然由来】戦まではガチで頼れるんだが --
- 蔦シンボルはたぶん主人公追尾。幅の狭いの通路で待ち伏せされて困る。 --
- この子のOFEと二人だけでTRUE ENDに到達した私。不人気っぷりに涙目。ムード管理がやりやすく、ロウ君の強化も出来て、能力が高いから攻略もやりやすかったんだけどなあ…w唯一低い素早さもロウ君がダメージ食らってからターンの最後に回復できると思えばデメリットじゃないしね。 --
- 空腹度4の中ではトップクラスの能力、ロマンチスト補正が強力、唯一無二のアイヴィクローズ、加えて色違い(OFE)は吸精も完備とメインの戦闘員張れる要素は十分そろってるんだよね --
- OFEじゃないと吸精が無いのがネック この容姿で甘え性はくるものがあったけど、低コスや吸精に慣れていたから重かった --
- この人って喋れるんだよな?戦闘中ウフフとしか言わないけど --
- アルラウネ固有のランダム名(9種・暫定) アジサ/ジキタリー/クローヴァ/ダリー/チュラーダ/ディジー/ナミズキ/ハイドレージ/ホーズキ --
- このOFEってライフいくつあるの? 3回イカせて死なないんだがゾンビ勘弁して --
- こちらのステータスはlv37 フルピュアも撃破済みなんでステは足りてると思う ってかフルピュアより硬いコイツ --
- 2体出てきたうちの1体は4回イかせて漸く倒したが残りは1回でイった 月明かりlv27のポートの次ぎの部屋に居るOFEだったが、1体で2体分倒させられたような・・・ もしかして、ライフが合算になってないか --
- 作中でもアドバイスがあるが、絶頂時のVP減少量はムードが高い、インサート中、オーバーキルが多いなどで大きくなる。なおディバウアー系で絶頂させてもあまり減らないらしい。散漫状態や魔法使用でVP消費。アナライズで敵体力を確認できる --
- 散漫ではなく虚脱でした --
- ありがとうございます。差し支えなければ、どこでアドバイスがあるか教えてください。 --
- したらば掲示板 攻略情報スレで聞けるよ --
- ありがとうございます。それはそれとして、「作中では」どこで聞けますか? --
- 酒場だったかな --
- ありがとうございます。探しましたが、酒場と図書館ではその情報は得られませんでした。 --
- VP減少量がホールドやオーバーキルで大きくなるのは闇洞窟Lv12の魔女の鍵扉の前にいる犬が教えてくれるね --
- 確認しました。また、ムード0キープ、ホールドなし状態でも同様の効果が発生するのですね、と理解しました。わかりにくい。情報を教えてくれて、ありがとうございます。 --
|