Lv | 名前 | 効果 | 備考 |
---|
初期 | リリスの神性 | 戦闘中、仲間のリリムが自分と同じスキルを使用できる。 | |
熟練 | Sensual Stroke率が上がる。 | |
ダウト | 夢魔が擬態しているのを事前に察知できる。 | |
目聡い採取 | 採取で希少なものが手に入りやすくなる。 | |
カリスマ | 戦闘終了時に戦闘に出ている時、契約しやすくなる。 | |
料理音痴 | | 素質欄非表示 調理技能補正÷2 |
ボーナス †
分類 | 名前 | 消費珠 | 条件 | 効果 | 備考 |
---|
スキル | エキサイトビュー | 500 | | [レジスト] [♀→口] 相手の顔に騎乗する。 | |
イリスシード・アルダ | 1000 | | VP-75 [魔法] 味方全体のEPを小回復させる。 | |
ストレリブルム | 3000 | | VP-120 [魔法] 味方1人の全ての能力を強める。 | |
アビリティ | 目聡い採取 | 100 | | 採取で希少なものが手に入りやすくなる。 | 初期習得済み |
洞察力 | 600 | | 攻めた相手をチェックした状態にする。 | |
解説 †
リジェオの師匠であり、魔王を夢世界に封じ込めることに成功したかつてのパルフィス密教会の主、【饗宴の魔女】。
リリスの器を媒体に、失われた体を再構成した姿。
リリムと比較すると、相手に快感を与える能力は低いものの
耐久面はリリムを大きく上回っており、さらに【饗宴の魔女】だけあって仲間になる全夢魔中第2位の高い精神力を誇る。
さらに、彼女は唯一「ストレリブルム」を使用できる。
セットサークルやイリスペタルも合わせて、味方の強化という点では随一の性能を持つ。
カオシア自身、リリムには劣るがそれでもリリムに次ぐ器用さも兼ね備えており、
ストレリブルムで能力を高めてからのエンブレイスでSSを狙ったり、トリックレイドをルーン習得させても活躍できるだろう。
高い精神力ゆえに状態異常魔法も成功しやすいが、自前では「ペイド・ラスト」しか習得しない。
必要ならルーンで状態異常魔法を習得させても良い。
難点は素早さがリリムより圧倒的に低く、デビルやデーモンと同等程度ということ、
および【吸精】を持たないのに精献上時の吸精量が異常に多いという点か。さすがにリリムの上位存在を肉体にしただけはある。
専用の素質である【リリスの神性】は、パーティに入っている間、
仲間のリリムにカオシアが習得しているスキルを使用できるようになるという特性。
つまりリリムが「セットサークル」「イリスペタル」「ストレリブルム」「パッションビート」等々を使用できるようになる。
カオシア自身は快感を与える能力や素早さで劣っているため、耐久面を無視すればリリムを同時運用した方が強い。
コメント †
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
- 料理音痴なのか… --
- 研究者キャラの鉄板ですね。見かねたリジェオがご飯を作って持って行ってそう --
- 勝手に拠点に出てくる謎の少女が分身的な何かだと思ってたからリリム風はちょっと驚き --
- リリスの器による影響だろうから結局元の姿はよく分からないままな気がする。リジェオがあまり驚いていない所を見るとほとんど元の姿なのかもしれないけど --
- 会話すると「鏡を見たら髪の色がずいぶん変わってしまっている」ぐらいしか言及しないからほぼそのままなんじゃないかな? --
- 密教会の人達にも普通に認識されてるし、人外部分だけ取っ払って髪を真っ赤にすれば生前(?)の姿なんじゃなかろうか --
- ツインテールはリリスの器ベースな気もするし、元の髪型とかどんな感じなんだろう ウィッチの進化系みたいな感じなんだろうか --