通常 †
- 性格:柔和・天然
- 一人称:種族名(基本)、あたし(柔和・レア)、ぼく(天然・レア)
- 出現場所:月明かりの樹海 Lv.1(魔力8扉の先)、月明かりの樹海 Lv.27, Lv.30
ステータス †
LV | EP | VP | 魅力 | 忍耐力 | 精力 | 器用さ | 素早さ | 精神力 | 夢の魔力 | 空腹度 | 吸精量 |
---|
6 | 420 | 384 | 58 | 57 | 34 | 34 | 31 | 32 | 2 | 4 | 255 |
10 | 500 | 440 | 63 | 62 | 37 | 37 | 33 | 33 | 3 | 4 | 275 |
20 | 700 | 580 | 77 | 75 | 45 | 45 | 36 | 37 | 4 | 4 | 325 |
30 | 900 | 720 | 90 | 88 | 52 | 52 | 39 | 41 | 5 | 4 | 375 |
40 | 1100 | 860 | 104 | 101 | 60 | 60 | 42 | 45 | 6 | 4 | 425 |
50 | 1300 | 1000 | 117 | 113 | 67 | 67 | 45 | 48 | 7 | 4 | 475 |
60 | 1500 | 1140 | 131 | 126 | 75 | 75 | 48 | 52 | 8 | 4 | 525 |
99 | 2280 | 1686 | 183 | 176 | 104 | 104 | 59 | 67 | 11 | 4 | 720 |
スキル †
Lv | 名前 | 消費VP | 効果 | 備考 |
---|
初期 | シェルマッチ | | [レジスト][♀→♀]♀同士を密着させる。[条件:双方裸] | |
スライミーリキッド | 50 | 粘液を相手に塗り、裸になる。 | 敵の潤滑度UP |
7 | ツーパフ | 30 | [胸→口]胸で相手の顔を挟み込む。[自分着衣↓][追加:恍惚] | |
レストレーション | 30 | 身体を覆う粘膜を復元する。 | 自身の全裸状態を解除 |
10 | コールドタッチ | 45 | [手→体]冷たい手で愛撫する。[追加:ディレイ] | |
16 | エンブレイス | | [レジスト][→体]密着する。 | |
20 | リフレッシュ | 60 | 自身に影響のある効果を全て解除する。 | |
25 | ドロウネクター | | [レジスト][口→♀]アソコを吸う。[条件:相手裸] | |
27 | アピール | 30 | このターン、自分が状態異常でなければ自分を狙わせる。 | |
30 | スライムフィールド | 50 | [場:全]5ターンの間、全員の潤滑度が上がりやすくなる。 | |
36 | カームブレス | 120 | EPを中回復する。 | |
40 | ランクアップ | | ランクアップする。 | ⇒クイーンスライム |
アビリティ †
Lv | 名前 | 効果 | 備考 |
---|
初期 | 柔軟 | 麻痺状態になりにくい。 | |
粘体 | 最初から全ての潤滑度が高いが、相手の潤滑度を上げやすい。 | 素質のヘルプ欄に表示されない効果として、 クッキング時の調理技能補正÷2 低技能時の完成品が「粘っこい何か」に変化 |
13 | 回復力 | 自動回復するEP量が少し上がる。 | |
ボーナス †
分類 | 名前 | 消費珠 | 条件 | 効果 | 備考 |
---|
スキル | ファストレイド | 700 | | VP-50 [手/口]素早く攻める。[先制行動] | |
トリックレイド | 700 | | VP-50 [手/口→体]不意打ちする。チェック済みの相手へのSS率が高い。 | |
ネリネブルム | 600 | | VP-50 [魔法]味方1人の忍耐を強める。 | |
ネリネブルム・アルダ | 2000 | レベル30 | VP-130 [魔法]味方全員の忍耐を強める。 | |
アビリティ | 平穏 | 450 | | 暴走状態になりにくい。 | |
ダウト | 600 | | 夢魔が擬態しているのを事前に察知できる。 | |
熟練 | 1000 | | Sensual Stroke率が上がる。 | |
生命力 | 500 | | 自動回復するVP量が少し上がる。 | |
免疫力 | 1000 | | 胞子の影響を受けず、毒にも強い。 | |
奇襲の備え | 500 | | 敵シンボルと接触した時に、こちらが先手を取れる確率が上がる。 | |
最高の姿 | 5000 | レベル30 | 最大ランク時のステータスになる。 | |
解説 †
某国民的RPGでもおなじみ。わるいスライム改めえろいスライム。
スライム種は他の夢魔と比べてかなり特殊な性質を持っている。
「スライミーリキッド」「レストレーション」という全夢魔で唯一の「脱衣スキル」と「着衣スキル」を持ち、
「粘体」「スライムフィールド」など、潤滑度を上昇させるアビリティやスキルを習得する。
その名に違わぬ、どいつもこいつもトロトロのねちょねちょにする気マンマンガールである。
また、全夢魔中最大のEPと高水準の忍耐力が合わさり、アピールによってロウラットの盾とすることも可能。
耐久力そのものはガーゴイルには及ばないが、その分こちらはサポート面が充実しており火力が出せる。
序盤に登場する夢魔の中では空腹率が高い方なので、空腹を知らせるメッセージには気をつけておこう。
そして、戦闘におけるスライム最大の特徴といっていいのが、全夢魔中ワーストクラスの素早さから繰り出される「トリックレイド」である。
トリックレイドはチェック状態にある夢魔へのSS率が大きくあがる与快感スキル。
これを主人公のインサートの後に繰り出すことで、即座にホールドLvをMAXにでき、次のターンからへヴィスイングを使用可能になる。
さらに以後のターンでも「ヘヴィスイング」→「敵の行動」→「トリックレイド」と行うことで、
たとえ相手の攻撃がSSとなりホールドLvが下がっても、その後すぐにスライムのトリックレイドでホールドLvMAXを維持することができる。
上記の潤滑度増加スキルと相まって、インサート補助特化型といっていい能力である。ベッドの上でもね
通常の雑魚戦ではインサートを使うことは滅多にないうえに、純粋な能力値も高くはないのであまり活躍できない。
しかし、一度の絶頂でVPを多く減らせるインサートをバンバン使っていきたいボス戦やOFE戦では非常に頼もしいパートナーとなる。
ただし、スライム本人はトリックレイドのキーであるチェックを自力習得出来ず、SS発動率に係わる器用さもそれほど高くはない。
装備品やルーン、主人公や他のパートナーの補助などで補う必要はあるだろう。
敵としては「スライミーリキッド」で戦闘後に移動速度が低下するのが面倒。
ちなみに移動速度低下状態は一定歩数を歩くか、ポートを調べると解除できる。
魔法は使用せず、恍惚の付与率も高くないので苦戦はしないだろうが、耐久力が高いことも相まって、わりと厄介な敵。
探索中心の場合はできるだけ戦闘を回避していくのがいいだろう。
ver1.17より、ランクアップしてクイーンスライムになることができる。
ランクアップ先では素早さがガタ落ちする代わりに、それ以外の能力がほぼ満遍なく上昇する。
相手よりもほぼ確実に行動が遅くなる上、器用さも上がるのでトリックレイド使いとして磨きがかかるようになる。
ただし、ランクアップできる他の夢魔と違い【最高の姿】をボーナス習得できない。
スライムのままクイーンスライム同等の性能を得るには、【最高の姿】をルーンで習得させるしかない。
ver1.19にて、ボーナスに【最高の姿】が追加された。
なお、同じスライム種としてゴールドスライムが存在するが、通常のスライムからゴールドスライムにランクアップ等はできない。
亜種というわけでもなく、別の種族と考えてよい。
余談ではあるが、アビリティ「粘体」の隠し効果によりクッキングが苦手。
「粘っこい何か」はスライム系しか作れないのだが、わざわざルーンを装備させてまで作るようなものでもない。
そうするのはクッキングの口上を確認したい場合くらいだろうか。
コメント †
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
- 解説入れてみました。柔和スライムちゃんとあまあまソーププレイがしたい。 --
- 柔和スライムちゃんがかわいすぎるんや・・・ --
- 遅いけどよく当たる子。過ぎたと思ったら判定が残っていたり、いけると思ったら判定が既に前のマスに発生していたり。 --
- RPGツクールの仕様上、歩行中のキャラの当たり判定は見かけどおりじゃないからね。例えばキャラが1つ目のマス→2つ目のマスへ歩き始めた時点で、当たり判定は既に2つ目のマスに移動している(1つ目のマスの当たり判定は消失している)。この仕様のせいで、見かけ上の位置と実際の当たり判定が常に0~1歩前方にズレてる。普通の夢魔は一歩進んで立ち止まるから殆ど気にならないけど、スライム姉さんはノロノロ歩き続けてるせいで判定ズレに惑わされやすい。 --
- すまぬ、1歩は1マスと読み替えてくれ。長文スマソ --
- 料理作らせたら粘っこい何かができるんだけどwwwwww --
- さらに補助食材を入れるとそれに対応したタイトルになる!禍々しい粘っこい何か・・・・ --
- 装備で器用さをあげたり調理のルーンで調理技能を補ってやると(調理技能40~)普通の食事を作れるようになる模様 --
- スライムだからっていうわけじゃなくて単純に料理が下手だったのね --
- 【粘体】アビリティのせいで調理技能ペナルティついてる扱いなので、スライムだからってのはあながち間違いではないw調理技能高めたスライムは自分の粘液が料理に入っちゃわないように頑張ってくれてるのだろうカワイイ --
- なるほど、よく分かりましたw料理下手でも上手くてもどっちに転んでもカワイイなんてズルいスライムだぜ… --
- 最初からラストまで一番お世話になった子、トリックもだけどアピールで地味にイきそうなときのロウラット君のタゲ反らしとかもできて優秀な子でした。 --
- 歩行グラにクイーンスライムってあるね。そのうち実装されるのかな --
- 精力ガン振りドロウネクターお菓子食べまくり戦法でレベル差10のラスボスも楽勝でお世話になりました --
- スライム固有のランダム名(13種・暫定)ジェリー/スゥ/ツムリ/バブル/パロア/パンナ/プリン/プルプル/ベス/ミューウ/ムース/ライム/ラティ --