Lv | 名前 | 効果 | 備考 |
---|
1 | シェルマッチ | [レジスト][♀→♀]♀同士を密着させる。[条件:双方裸] | |
ティーズ | [手/口→体] 相手を焦らす。[追加:感度アップ][焦らし] | |
5 | ラナンブルム | [魔法] 味方1人の魅力を強める。 | |
8 | ロマンスキッス | [口→口] キスで攻める。[追加:ドキドキ/ムード小] | |
13 | イリスシード | [魔法] 味方1人のEPを小回復させる。 | |
18 | エンブレイス | [レジスト] [→体] 密着する。 | |
24 | ファシネイトキッス | [口→口] キスで攻める。[追加:恍惚/ムード中] | |
30 | アパショナータ | 自らを欲情・高揚・焦燥状態にする。 | |
35 | ドロウネクター | [レジスト] [口→♀] アソコを吸う。[条件:相手裸] | |
39 | パッションビート | [場:自] 5ターンの間、味方全員の精力と素早さが上がる。 | |
46 | プライスオブシナー | [手→体] 敵全員を攻める。[条件:ムード30] | |
50 | ストレリブルム | [魔法] 味方1人の全ての能力を強める。 | |
60 | ストレリイーザ | [魔法] 敵1人の全ての能力を弱める。 | |
契約の珠ボーナス †
必須 Lv | 名前 | 消費珠 | 効果 | 備考 |
---|
| イリスペタル | 500 | [魔法] 味方1人のEPを中回復させる。 | |
イリスシード・アルダ | 800 | [魔法] 味方全体のEPを小回復させる。 | |
ブルムカール | 500 | [魔法] 敵1人の強化効果全てを解除する。 | |
アビリティ †
LV取得 †
Lv | 名前 | 効果 | 備考 |
---|
1 | お尻が性感帯 | お尻を攻められた時、被追撃率が上昇してしまう。 | |
秘めた熱情 | 欲情状態の時、忍耐力と精神力が下がり魅力と精力が上がる | |
金運 | 戦闘終了時に貰えるLps.の量が増える。 | |
3 | 平静 | 暴走状態になりにくい。 | |
15 | 沈着 | 戦闘に出た時に沈着状態になる。 | |
35 | ペリスコープ | ペリスコープを覚える。 | |
契約の珠ボーナス †
必須 Lv | 名前 | 消費珠 | 効果 | 備考 |
---|
| 目聡い採取 | 500 | 採取で希少なものが手に入りやすくなる。 | |
大切な人伝授スキル †
名前 | 効果 | 備考 |
---|
ティーズ | [手/口→体] 相手を焦らす。[追加:感度アップ][焦らし] | |
解説 †
遊技場の主。夢世界の娯楽である遊技場は参戦者がどうしても長期参加しにくいため、ポートで滞在している主人公に参戦の誘いをかけた。名義上こそユニークサキュバスだが、その姿はリリスそのものである。
素のステータスはVPと忍耐力が高く、あとは精神力も高めというくらいでユニークとしては落ち着いている感があるが、ティアヴァールの真価は強烈な強化・弱体化スキルにある。
なんと二大魔女の特権であるストレリブルム、魔王様とリジェオの切り札であるストレリイーザを併せ持っており、ごく短期間でフル強化・フル弱体化を完了してしまう。素のステータスは落ち着いてる代わりに目立った穴がないため、開幕でこれらを飛ばすと一気にステータス差がつく。珠習得でブルムカールも覚えるので、ストレリイーザを飛ばす前の相手が強化魔法を使って抵抗した場合もあっさり消し飛ばせる。さらに短期決戦御用達のパッションビートまで使えるが、性質上ストレリブルムと相性が悪いので併用は控えた方が良い。
回復はイリスペタル止まりだが、ストレリブルム2連打からファシネイトキッスを飛ばすと結構な確率で恍惚を狙えるため、緊急時でなければ案外間に合う。むしろ大技の連打でVP消耗が激しくなりがちな点が弱点で、攻撃面にも期待したいだけにMOD装備「魔導士の印」との相性も悪い。また、空腹率は5と高めで【吸精】も持たないため場持ちは悪い。強敵相手に連れて行く形に絞り、VP消費を厭わずド派手な戦いを繰り広げるのがベストだろう。
敵としては遊技場の70階で出現。主自らが遊技場に立つのは「役得」らしいが、彼女の元まで来た参戦者は主人公がはじめてだったようで大変喜んでくれる。
強烈なスキルは味方時と同じで、開幕ストレリブルムとストレリイーザで一気にステータス差をつけてくる。ブルムカールとイーザカールで解きたいところだが、それが無理なら解除時にストレリブルム分の強化も切れてくれるパッションビートの発動を祈ろう。また、アパショナータを使って能動的に【秘めた熱情】の効果を活かしてくることもあるが、この時は忍耐力が落ちるので逆に攻めるチャンス。さらに遊技場の主の余裕か、無駄行動である「くすくす笑っている」を多めに挟んでくることもある。
だが、無駄行動があってもティアヴァール戦は苦戦必至。なにせ遊技場の一環で戦うので、通常と違って体勢が整わないのだ。遊技場内で入手した装備やルーンが攻略に最適なものとは限らず、戦闘使用できる菓子系の回復アイテムは宝箱頼みになる。一般エネミーを狩りまくっていないとレベルも厳しくなりがちなので、レジスト回避連打で攻め手を緩めさせるのも一つの手である。
コメント †