このページをDeliciousに追加 このページをはてなブックマークに追加 このページをlivedoor クリップに追加 このページをYahoo!ブックマークに追加

FAQ

よくある質問など。ネタバレ注意。

 

目次

 
 

○○は契約できないの?

ユニークサキュバスはリジェオを除き、戦闘直後に話しかければ契約できる。
リジェオはストーリーを進めないと契約はできない。
また、ラストバトルで戦う者たちや「顔のないキャスト」とは契約できない。
それ以外の夢魔はイベント戦闘以外は全て(OFE含む)戦闘終了時に契約できる。
契約できるが、中には低確率な夢魔もいる。

Ver1.17でクイーンスライムとカオシアが契約可能になった。

契約の確率を上げる方法は以下の通り。

  • 契約したい夢魔よりロウラットのLvが高い
  • 自分から積極的に動く(受身で脱がされたり挿入されたりするより攻めの姿勢)
  • 仲間任せにしない(契約は主人公君がメインです)
  • トークはしっかりと(ムード上がる≒難易度下がる)
  • 「小さなポピー」などのアイテムを使う(3回まで有効)
  • 装備品「友好のメダル」とアビリティ【カリスマ】の所持者を戦闘に出す
    元はTwitter参照
    Lily氏のtweet[外部リンク]

一部夢魔の難易度はそこそこ高めらしい。
wiz氏のtweet 1 [外部リンク] 2 [外部リンク]

トークした時などに夢魔の頭上に表示されるハートマークが三重にまで育ったなら、高確率で契約できる。
インサート中はトークの上限が無くなるので、幾らでもハートを育てられる。
回復役を連れて行けば万全だろう。

契約予定の夢魔と会話も贈り物もしなかった場合、確率が激減する
確率10分の1
友好のメダル、カリスマは確率10%UP 重複可能
料理は補正レベル×10%UP

二次創作絵とか動画投稿って自由なの?

絵の投稿やプレイ動画は自由に投稿可。
もちろんエロがダメな場所ではちゃんと隠しましょう。
こちらの開発記[外部リンク]下部参照

体験版のデータは製品版へ引き継ぎ可能?

ver3.00(C89 2015.12.31)以降で育てた夢魔は製品版で仲間にできます。

  • 準備
    • 体験版をクリアして引き継ぎデータを作成する。(Savedataフォルダにtrial_cleardata.rxdataがあればOK)
    • 体験版フォルダ名の『Succubus Rhapsodia 体験版』を『Succubus Rhapsodia Trial』に変更。
    • 製品版である『Succubus Rhapsodia』フォルダと↑の体験版の『Succubus Rhapsodia Trial』フォルダをそれぞれ同じフォルダ内に配置。
  • ゲームを進める。(オープニング→浅き夢の瀬→ホーム→月明かりの樹海→夢の拠点)
  • 夢の拠点の、左の家にある召喚陣でデータを引き継ぐ。
  • 引き継ぎ後、召喚陣にて体験版で育てた夢魔達がランダムで現れ戦闘できるので、それぞれを倒せば戦闘後にムードなどに関わらず必ず再契約できる。
  • ver2.03a(2014.10.28)までの体験版からは引き継ぎ不可
  • クリアランクによる特典は無し
  • 引き継ぎ対象は1つのセーブデータで仲間にしている夢魔全て
  • 複数データから引き継ぐことは出来ない
  • 引き継ぐ夢魔との戦闘に勝利する必要がある(絞られたいロウラット君たちにピッタリ)

詳細は下記記事&tweetへ。
開発記該当記事[外部リンク]
wiz氏のtweet 1 [外部リンク] 2 [外部リンク] 3 [外部リンク]

感想や要望はどこに書いたら?/バグ見つけちゃったんですけど……

どちらも開発記に専用の記事がありますのでそちらへ報告しましょう。
製品版「Succubus Rhapsodia」感想・要望報告用記事[外部リンク]
製品版「Succubus Rhapsodia」バグ報告記事[外部リンク]

すぐ夢魔が空腹になってまともに探索できない

戦闘が予想される探索の場合は、「吸精(敵を倒すと空腹度回復)もちの夢魔」とキャストを連れて行くとかなり持つようになる。
吸精夢魔は自己回復させ、キャストの「VPヒーリング(勝利時VP小回復)」を利用することで多少なりともロウラットのVPを維持できる。
吸精夢魔を完全に自給自足させることができれば、3人目は自由にすることも可能。

戦闘が起こらず空腹度が減っていく場所では、単純に空腹率が低い夢魔を連れて行くのが無難。
ロウラット一人で探索するという手もあるにはあるが、突然の戦闘に対応しづらくなるのが難点。その場合は装備品「一匹狼の誡」を装備すると良いだろう。

その他は節制のルーンをつける、採取でキノコやナッツを集めておく等の手段があるが、
物語終盤ならば精を限界まで献上した後、VP回復アイテムのウェイクアップを購入して回復するのが手っ取り早い。

Ver1.06よりオプションから空腹度減少の調整が可能になった。
これによりある程度自由な編成でも多少は長時間の探索ができる。

ポートで何回もセーブしても大丈夫なの?

SQ短編の黒猫セーブのようなデメリットは一切無い。
よって、好きにセーブしても構わない。

戦闘が正直面倒くさい

今作は戦闘の性質上、どうしても一戦が長くかかる。
極論を言ってしまえば、「真面目に戦う必要はない」と割り切るほうがいい。
なので敵は避ける&逃げるで進み、稼ぎや勧誘はセーブポイント周りで重点的に行なおう。
ムードが低いうちならば致命的な攻撃を受けることはまずないため、即逃げのリスクは低い。

吸精夢魔に食事をさせるなどの理由で戦う場合も、まず敵編成をみて数が多かったら逃げて仕切りなおすといい。
敵が動けないうちに背後をとれば先制も狙いやすい。

夢の魔力が足りないでござる

基本的には魔力の大きいユニーク夢魔(各50超)たちと漏れ無く契約することで魔力が大きく不足することはない。
目の前の扉に対しあまりにも多く不足しているというのであれば、そこはまだ行く必要の無い場所かもしれない。
ストーリーの進行に応じて、「小さな家」に居るお師匠様に5ずつ増やしてもらえるので活用したい。合計3回?
終盤に魔力が不足した場合は魔王城で上位の夢魔たち(魔力4~7)と契約するとよい。
お金が余っているのであれば、令嬢の屋敷で夢の魔力を購入することも可能。

レベル上げのおすすめポイントは?

レベル帯場所備考
Lv10~
Lv30~密教会・地下牢OFEファミリアスレイヴは全体攻撃で倒し、ファミリアはインサートで倒すとスムース
Lv40~密教会・地下牢往復が少々面倒だが依然良効率
魔城・エントランスホールOFEサキュバスロードポート付近に湧いているので楽ちんちん
Lv50~魔城・研究室OFEサキュバストリオ右下には採取ポイントもあり
BEST END後ラスボスアンラッキーロアとラストユートピアの併用で良効率

ネクストステアを利用する方法もあるが、こちらは交換素材のプチ悪魔の収集にかなりの根気が必要となる。戦闘より作業の方が好き!という人にはおすすめ。
ワーキャット亜種のアンラッキーロアは不幸状態になるが、獲得経験値が上昇するので見つけたら契約しておきたい。
ただし、不幸状態にはイベント戦闘やOFE戦の難易度が上がるという副作用がある。
BEST END後には、獲得経験値が上昇する料理ラストユートピアが解禁されるので、そちらも併用すると良い。ホームの酒場か、シルフェのサーヴァントコールにて食事可能。

お金稼ぎにおすすめの方法は?

密教会研究所マラソン
密教会の研究所5号室のOFEゴールドスライムを仲間にしたのち、無限に続く研究室の廊下を走り続けることでお金を稼ぐ。
ゴールドスライムは契約の珠(500)をお金(3000Lps)に換金するボーナスを取得できるので、
主人公が移動(歩行)すると待機中の仲間の珠も微量増加することを利用し、廊下をひたすら走るというもの。
看板の上のマスなら左右どちらかのキーを固定しておけば走り続けてくれる。ただし、移動による珠の増加は上記の通り微量なので、何名かは一緒に連れていき、精を捧げるのが手っ取り早い。

採取品「ダイヤモンド」の売却
闇洞窟Lv.27で稀に採取できる「ダイヤモンド」を売る仕事。一個2,000Lps.になり、副産物として隣人やポピー等も手に入る。
ポート「落とし穴だらけの洞窟」の左上の扉を通って下に降り、近くの落とし穴に落ち採取を行う。再度上層のポートに触れれば採取ポイントが復活する。
「目聡い採取」と「手際良い採取」の両方を持つ仲間を3人連れていきたいところ。

ゴールドスライム狩り
前述のゴールドスライムは3体で3006Lps.も持っている。
【金運】持ちの仲間が3人いればほぼ倍額を取得できる。
「錬金術の碑輪」を装備すればさらに獲得金額が上がるが、数を揃えるのが大変。
また、ゴールドスライムに苦戦しないほどに育てるのに時間がかかる。
ミミック亜種を仲間にできるようならば問題ないだろう。

リアル手際良い採取

採取場所はポートを調べると復活するので、ポートと近い位置にある採取場が効率が良い。
各種アイテムは99個までしか持てないので、時々所持数を確認すること。
◆おススメマップ

  • 夢の拠点のポートから南→東(月明かりの樹海 Lv.1)
    • 画面切り替えが2回なので、少し遠いのが難点。敵シンボルは2体いるが回避は楽。
      交換できるアイテムの都合上、毒林檎が欲しい場合しか使う機会はないかも。
  • 暗い洞窟へ進む道ポート先(闇洞窟 Lv.9)
    • 左側の道が開けていれば最も早くマラソンが可能。敵に遭うことがほぼなく近い。
  • 転移魔法陣実験室(パルフィス密教会 Lv.18)
    • ポート「魔女の居住区」からは少し距離はあるが、転移2回(→→)で2つ目のポイントがあるのが利点。
      敵はそこそこいるし、OFEもうろついているので気を付けること。
  • アルラウネの住む樹海ポート先(月明かりの樹海 Lv.27)
    • 敵こそいるが採取場所までマップ移動を介することがなく非常に快適。敵を蹴散らしてしまえば往復するだけで良い。
  • 落とし穴だらけの洞窟ポート先(闇洞窟 Lv.24)
    • 左上の日食の扉から先に進み、落とし穴に落ちる。登ったらポートのある場所までマラソン。やや長いが採取場所が3つあり効率が良い。
      日食の扉を開けるには洞窟を暗くしておく必要がある。
  • 循環研究棟2号室(パルフィス密教会 Lv.33)
    • 定番。マップ移動を挟むが近い、敵がいないとストレスフリー。
  • 獄界最初の採取ポイント(獄界オルデオ Lv.35)
    • ポート「地獄の深い谷底」から北のエリアの東側。
      敵はそこそこいるが、マップ切り替えが1回で済むので獄界ではここが一番楽だろう。
  • 魔城の研究室(魔城トゥーロマンサ Lv.44)
    • 採取ポイントまでマップ切り替えがないのが利点。敵が多いので、倒すのに時間がかかるのが難点。

結婚盟約ってなに?どうやってするの?

好感度と契約の珠をためた夢魔と人間が「盟約式の執行書」と「プレシャスリング」を用いることでより強い絆で結ばれる儀式。やっぱり結婚じゃねーか
やり方は以下のとおり。

1.リジェオを連れて地獄最深部で火の玉と会う
2.リジェオを連れてアンジュ(ポート「密教会の入り口」から左に進み中央右にいるナイトメア)に会い、盟約式の執行書を入手
3.盟約したい夢魔の好感度を150、契約の珠を10000個にする(好感度が100までしか上がらない場合、ベッドインして【寵愛】を取ると150まで上がるようになる)
4.プレシャスリングを用意する(令嬢の屋敷で30000Lps.で売っている)
5.盟約したい夢魔をロウ君の右隣に並べ、盟約式の執行書を使用

結婚盟約を行なうと夢魔に「大切な人」の特性が追加され、魅力が上昇。
また、「大切な人」を持つ夢魔がパーティにいるとロウラットの最大VPが1人あたり800上昇する。
なお、盟約式の執行書は使ってもなくならないため、条件を満たしてリングさえ用意できれば何人でも盟約を結ぶことが可能。
重婚?ここは夢の世界だからセーフです。

クリア後に強くてニューゲームみたいなのって出来るの?

クリアしても2周目に入るようなことはなく、ラスボス戦直前に戻る。
ただし、ベストエンドを迎えれば、とある場所でエンディング画面を自由に見れるようになる。

冒険におすすめの夢魔、ルーン等は?

基本的に誰を連れて行っても、クリアが不可能になるということはないが
・戦闘用夢魔と探索用夢魔を別に連れていく
・ステータスでは素早さを重視
・装備品では短所を補うより、長所を伸ばす(状態異常は対策しておく)
等をしておくと安定し易い。
序盤ではレッサーサキュバスかインプを仲間にして強化しておくと良い。
また、キャストやファミリア(通常種)などは戦闘向きではないが、連れていると探索が楽になるので育てておきたい。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 強化ラーミルと戦ってロウラットがEP0になっても同様のバグを確認 -- 2017-05-21 (日) 04:23:07
  • 常夜の街で部屋に1体ずつ夢魔がいる所に閉じ込められたのですがどうやって脱出するのでしょうか? -- 2017-07-11 (火) 23:25:21
  • 上右から2番目の部屋に入ると、入り口に戻れる場所がある。 -- 2017-08-06 (日) 23:31:10
  • 訂正:↑右から... -- 2017-08-06 (日) 23:31:46
  • お金の効率良い稼ぎ方は令嬢の所でレベル換金が一番かな。レベル1状態で30の茸の所に居る黒猫ならエキサイトビュー駆使すれば主人公はノーダメージで案外楽に倒せる。一回の戦闘で15200稼げる -- 2017-08-20 (日) 05:55:40
  • 常闇の街のイベントの進め方がわかりません…花園も館もソロで行ったんですが、花園は脱出してからの進み方がわからない上、館のほうも脱出する方法しかわからないです…どうすればイベントは進むのでしょうか… -- 2017-08-25 (金) 00:39:53
    • 未完成。というよりマップだけでイベントほとんど作っていないはず。 -- 2017-08-25 (金) 21:56:33
      • そうなんですか?じゃあ、シャッテンベスティとかの夢魔はほかのところなんですね…てっきり新エリアにいるものだと思って必死に探してました…ありがとうございます! -- 2017-08-26 (土) 00:31:34
    • MODの話はMODの方へ書かないと混同されてしまうから注意やで -- 2017-08-25 (金) 22:19:53
      • すみません…次からはMODの質問はMODのページにします -- 2017-08-26 (土) 00:33:30
  • ゲーム内のsystemからの画面サイズ変更でフルスクリーンでにしても、解像度がウィンドウサイズから変わらなくなってしまいました。ver1.10までは解像度もフルスクリーンサイズになってくれていたのですが… -- 2017-08-26 (土) 02:05:39
  • 主人公がプライスオブシナーを使えるようになってるんだけど(通常時メニューで見ると覚えてない、平原丘MODにおけるミス? 仕様? -- 2017-11-12 (日) 20:38:06
    • 【大切な人】伝授スキルでしょ -- 2017-11-12 (日) 21:15:38
    • 【大切な人】伝授スキルでしょ -- 2017-11-12 (日) 21:15:38
  • パートナー会話が出来ない人って他に居ませんか?一応キー設定初期化とかMODなしでも試したんですがShiftでもZでも反応しません。マップポーズはできるのでキーは死んでないです。 -- 2018-01-07 (日) 16:47:10
    • SYSTEM>エロティックメッセージ を「簡易」に設定してると会話も省略されるのは仕様だぞ -- 2018-01-07 (日) 17:05:58
      • 確認したのですが「詳細」になってます。直る気配がないので再DLしたら表示されるようになりました。ご迷惑をおかけしました -- 2018-01-08 (月) 01:10:59
  • 契約の珠集めにいい方法ってなんですかね -- 2018-01-23 (火) 00:17:43
  • ゲームを起動しようとしたらこの様に表示されて起動出来ないんですがどうすれば解決しますか? -- 2018-01-24 (水) 12:01:17
  • ゲームを起動しようとしたらこの様に表示されて起動出来ないんですがどうすれば解決しますか? スクリプト 初期設定 の50行目でruntimeerrorが発生しました。loadlibrary:tktk_bitmap -- 2018-01-24 (水) 12:02:16
  • MODの質問はページ違い!したらば検索 -- 2018-01-24 (水) 12:25:59
  • レアの一人称がランクアップ後引き継がれなかったバグですか?ver1.20 -- 2018-04-07 (土) 00:16:33
    • 例、OFEインプ一人称わらわ→ランクアップ→OFEデビル一人称俺 -- 2018-04-07 (土) 00:20:48
  • バージョン1.19 浅き夢の瀬 初戦インサートされるとバグde -- 2018-06-03 (日) 03:54:36
    • 落ちる -- 2018-06-03 (日) 03:55:09





トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-01-26 (金) 04:15:29