Lv | 名前 | 効果 | 備考 |
---|
1 | 平常心 | 通常時にはムードの影響を受けなくなる。 | |
沈着 | 戦闘に出た時に沈着状態になる。 | |
熟練の従者 | 戦闘中、仲間のメイドが自分と同じスキルを使用できる。 | |
目聡い採取 | 採取で希少なものが手に入りやすくなる。 | |
4 | 調理知識 | 食材を調理してくれる。 | |
36 | 熟練 | Sensual Stroke率が上がる。 | |
50 | 魔法知識 | 魔法を使用する時の消費VPが軽減される。 | |
契約の珠ボーナス †
必須 条件 | 名前 | 消費珠 | 効果 | 備考 |
---|
| ペリスコープ | 500 | ペリスコープを覚える。 | |
ヘブンリーフィール | 500 | ヘブンリーフィールを覚える。 | |
慧眼 | 1500 | 戦闘に出た時に相手全体をチェックした状態にする。 | |
平穏の保証 | 3000 | 使用する回復魔法の効果が上がる。 | |
大切な人 | 個性的A | 0 | 他とはちょっと違う個性を持っている。 | 自我回復(瞳にハイライト+口上変化)+色変更。A~Dの差は色のみ |
個性的B | 0 | 他とはちょっと違う個性を持っている。 |
個性的C | 0 | 他とはちょっと違う個性を持っている。 |
個性的D | 0 | 他とはちょっと違う個性を持っている。 |
個性的E | 0 | 他とはちょっと違う個性を持っている。 | 自我回復(画像変化なしVer) |
大切な人伝授スキル †
名前 | 効果 | 備考 |
---|
チャーム | [魔法] 敵1人を中確率で恍惚させる。 | |
解説 †
※ネタバレ注意
銀色の都市に夜な夜な出現する謎の夢魔。姿はシルキーに似ているが透けていて、羽もボロボロで瞳も死んでおり、自我は半ば崩壊している模様。
その正体は、シスター配下のある不幸なシルキーのなれの果て。イヴが誕生した際に彼女の世話をしようと近づいた結果、イヴの超自我で存在を希釈されてしまいこのような姿になった。経緯からしてシスターに近い場所で働いており、かつアビリティにサーヴァントですら持っていない【熟練の従者】があることから、元は優れた従者であったことが伺える。
ステータスはバランスの良さが重視されており、忍耐力と精神力が高めで他も目立った穴はない。変貌前の姿と思われるシルキーのように高EP・低VPということもないためソツなく動ける。
その一方でスキルとアビリティはなかなか珍しいラインナップになっている。単体バフ魔法を全て習得し、場を利用するスキルを4つも覚える上【魔法知識】でVP消耗が半減するのでそれらを惜しみなく使っていける。元々のステータスバランスが良いので、相手の弱点を睨んでフレキシブルに強化して戦えるのはシルクレディならではの強みだ。【平穏の保証】があるのでイリスぺタルでも回復量を十分見込め、チェックではなくアナライズを使えるので相手の現状把握はお手のもの。
さらに【熟練の従者】により、この特異なラインナップ全てを同行する他の従者キャラも使用できる。バフ魔法全セットもさることながら、何気に従者系は回復魔法の習得者が少ないのでイリスぺタルも有用。好きな従者系夢魔のポテンシャルを高めるブースターとしても活躍できるだろう。また、密かな強みとしてルーン枠が標準より1つ多い4つになっており、戦闘対応の探索サポートにも純戦闘仕様にも仕上げられるカスタマイズ幅を持っている。
なお盟約式を行い【大切な人】を得ると、個性スイッチにより崩壊した自我を回復させることができる。A~Dなら瞳にハイライトが復活し翼も元通りになるが、Eだと姿はそのまま口上だけ回復する。
コメント †
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
- シルクレディ撃破したんですが、夢のかけらで見つけられない…。イヴも撃破しないと出現しない? -- 夢の虜
- 解決しました。かけらの屋敷で、メイド長二人組だと思ったら、片方がシルクレディでした --
- 【熟練の従者】はメイドのカチューシャを装備してる夢魔にも効果があるみたいですね --