通常 †
ステータス †
LV | EP | VP | 魅力 | 忍耐力 | 精力 | 器用さ | 素早さ | 精神力 | 夢の魔力 | 空腹度 | 吸精量 |
---|
9 | 426 | 422 | 59 | 56 | 50 | 36 | 44 | 32 | 2 | 4 | 250 |
10 | 440 | 436 | 60 | 57 | 52 | 37 | 45 | 33 | 3 | 4 | 255 |
20 | 580 | 572 | 71 | 65 | 75 | 45 | 61 | 36 | 4 | 4 | 305 |
30 | 720 | 708 | 81 | 72 | 97 | 52 | 77 | 39 | 5 | 4 | 355 |
40 | 860 | 844 | 92 | 80 | 120 | 60 | 93 | 43 | 6 | 4 | 405 |
50 | 1000 | 980 | 102 | 87 | 142 | 67 | 108 | 46 | 7 | 4 | 455 |
60 | 1140 | 1116 | 113 | 95 | 165 | 75 | 124 | 49 | 8 | 4 | 505 |
99 | 1686 | 1646 | 153 | 124 | 252 | 104 | 185 | 62 | 11 | 4 | 700 |
スキル †
Lv | 名前 | 消費VP | 効果 |
---|
初期 | シェルマッチ | | [レジスト][♀→♀]♀同士を密着させる。[条件:双方裸] |
エキサイトビュー | | [レジスト][♀→口]相手の顔に騎乗する。 |
ハウリング | | [口→]自身の精力を強める。 |
12 | 本能の呼び覚まし | 30 | 自身を暴走状態にする。 |
16 | ドロウネクター | | [レジスト][口→♀]アソコを吸う。[条件:相手裸] |
20 | 威迫 | 70 | [場:敵]5ターンの間、敵全員のレジストを弱化させる。 |
27 | パッションビート | 90 | [場:自]5ターンの間、味方全員の精力と素早さが上がる。 |
アビリティ †
Lv | 名前 | 効果 | 備考 |
---|
初期 | ダウト | 夢魔が擬態しているのを事前に察知できる。 | |
手際良い採取 | 採取にかかる時間が短くなる。 | 通常種限定 |
回復力 | 自動回復するEP量が少し上がる。 | |
24 | 警戒の備え | 敵シンボルに接触した時に、敵に先手を取られる確率が下がる。 | 通常種限定 |
30 | 生命力 | 自動回復するVP量が少し上がる。 | |
36 | 対抗心 | 味方の絶頂時に味方の数か敵の数より少ない場合、精力と素早さを上げる。 | |
ボーナス †
分類 | 名前 | 消費珠 | 条件 | 効果 |
---|
スキル | ファストレイド | 700 | | [手/口]素早く攻める。[先制行動] |
チェック | 300 | | 夢魔の性格、性感帯を調べる。 |
リフレッシュ | 300 | | 自身に影響のある効果を全て解除する。 |
エンブレイス | 500 | | [レジスト][→体]密着する。 |
アビリティ | 胆力 | 400 | | 畏怖状態になりにくい。 |
奇襲の構え | 500 | | 敵シンボルと接触した時に、こちらが先手を取れる確率が上がる。 |
溢れる回復力 | 600 | | パーティ全員の自動回復するEP量が少し上がる。 |
溢れる生命力 | 1400 | | パーティ全員の自動回復するVP量が少し上がる。 |
OFE †
- 性格:勝ち気
- 出現場所:獄界オルデオLv38
- 初期レベル:44
ステータス †
LV | EP | VP | 魅力 | 忍耐力 | 精力 | 器用さ | 素早さ | 精神力 | 夢の魔力 | 空腹度 | 吸精量 |
---|
44 | 916 | 898 | 96 | 83 | 129 | 63 | 99 | 44 | 6 | 4 | 425 |
50 | 1000 | 980 | 102 | 87 | 142 | 67 | 108 | 46 | 7 | 4 | 455 |
60 | 1140 | 1116 | 113 | 95 | 165 | 75 | 124 | 49 | 8 | 4 | 505 |
99 | 1686 | 1646 | 153 | 124 | 252 | 104 | 185 | 62 | 11 | 4 | 700 |
スキル †
Lv | 名前 | 消費VP | 効果 |
---|
初期 | シェルマッチ | | [レジスト][♀→♀]♀同士を密着させる。[条件:双方裸] |
ドロウネクター | | [レジスト][口→♀]アソコを吸う。[条件:相手裸] |
エキサイトビュー | | [レジスト][♀→口]相手の顔に騎乗する。 |
ハウリング | | [口→]自身の精力を強める。 |
本能の呼び覚まし | 30 | 自身を暴走状態にする。 |
パッションビート | 90 | [場:自]5ターンの間、味方全員の精力と素早さが上がる。 |
威迫 | 70 | [場:敵]5ターンの間、敵全員のレジストを弱化させる。 |
アビリティ †
Lv | 名前 | 効果 | 備考 |
---|
初期 | 活気 | 虚脱状態になりにくい。 | OFE種限定 |
対抗心 | 味方の絶頂時に味方の数か敵の数より少ない場合、精力と素早さを上げる。 | |
超暴走 | 暴走状態の時、忍耐力と精神力がさらに下がり精力が大幅に上がる。 | OFE種限定 |
回復力 | 自動回復するEP量が少し上がる。 | |
生命力 | 自動回復するVP量が少し上がる。 | |
ダウト | 夢魔が擬態しているのを事前に察知できる。 | |
ボーナス †
分類 | 名前 | 消費珠 | 条件 | 効果 |
---|
スキル | ファストレイド | 700 | | [手/口]素早く攻める。[先制行動] |
チェック | 300 | | 夢魔の性格、性感帯を調べる。 |
リフレッシュ | 300 | | 自身に影響のある効果を全て解除する。 |
エンブレイス | 500 | | [レジスト][→体]密着する。 |
アビリティ | 胆力 | 400 | | 畏怖状態になりにくい。 |
奇襲の構え | 500 | | 敵シンボルと接触した時に、こちらが先手を取れる確率が上がる。 |
溢れる回復力 | 600 | | パーティ全員の自動回復するEP量が少し上がる。 |
溢れる生命力 | 1400 | | パーティ全員の自動回復するVP量が少し上がる。 |
解説 †
犬型の獣人夢魔。わんこ。
頭一つとびぬけた精力と紙みたいな精神力。自身のみを強化するハウリングと味方も一緒に強化するパッションビート。敵全体のレジストを弱化させる威迫と4つのホールドスキル。
これらを総合的に見ると文字通り責めると強いが守りは弱いを地で行くタイプになる。こらそこ駄犬とか言わない
同様に精力の高いデビル一家やゴブリン一族と比較すると、素の素早さが高いため1ターン目から先手を取りやすい。
ノーコストで、かつホールド中であっても自身の精力を強化できる「ハウリング」の存在もあって、雑魚戦でもホールド技を軸にして戦える。
ただしこの戦法はワーウルフ自身が反撃を受ける機会も増えるため、前述した守りの弱さもあって雑魚戦ですら削られやすい。
また強敵との闘いでは、各種デバフ技で相手の火力を低下できるデビル一家や、バフ魔法とトリックレイドでサポートにも回れるゴブリン一族には及ばない。
安息のルーンや、ロウラットが回復に専念することが出来れば単体相手には無類の強さを誇る・・・かもしれない。
自身を暴走させる『本能の呼び覚まし』は、精力が高いワーウルフにはぴったりだが
暴走時は「手元が狂って快感を与えられない」という事態も発生する事があり、安定性に欠ける。
OFE種はより戦闘特化型であり『超暴走』の存在もあって暴走時に快感を与える能力が上がるが、リスクを考えるとお勧めしない。
また、一部のマップに擬態している夢魔をあらかじめ察知する『ダウト』と敵の先制率を下げる『警戒の備え』にこちらの先制率を上げる『奇襲の備え』が探索時に有用なスキルとなる。
ただし探索特化であるキャストの存在や責め受けどちらも対応できるサキュバスなどのアタッカーキャラが存在する以上よく言えばオールマイティ悪く言えば器用貧乏であるということに留意すること犬耳があるのが最大の強みかもしれない
小ネタとしてとある場所での攻略時にダウトが役に立つ場面がある。気になる人は井戸の近くのキャラに話しかけてみよう。
コメント †
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
- 雑ではあるが解説書いた。OFE触ってないので誰か頼む。あと犬耳かわいいよね --
- もしランクアップするならスレンダーなまま美人にしてほしい・・・! --
- 精力一点特化にして暴走させるキャラなのかなと思ったけど、そっちはリスキーすぎるのん? --
- 暴走は1ターン費やす上にちょくちょくミス出すのがなぁ…超暴走で改善するんかな --
- 暴走させて突撃させたら相手に撫でられて涎垂らしながら正気に戻る。アホっぽくて可愛い --
- ちょっと加筆した --
- 強い単体か、低レベルが混ざる3人組相手には結構強いと思うよ。サキュバスと比べるのはあかん、あの娘は特別なんや --
- と思ったけど、凶暴性つけてハウリング×2→暴走させても200ぐらしか出なかった・・・。なんでこんなに火力低いんだよ!どんな計算式だよ! --
- 体験版の段階では火力がメチャクチャ高かった記憶があるな。ハウリング×2→暴走からだとSSなしでも500×2のダメージがあった気がする。 --
- 一応、検証してみないとはっきりとはわからないけど、ムードによる補正がある。ムードが0%、50%、100%それぞれでかなりダメージが違う気がするし、濡れているかどうかも重要かも。 --
- 空腹度4、精力・素早さ特化ってギャングコマンダーと被るんだよなぁ。精力は勝ってるけど使い勝手がね… --
- 体験版では暴走口上みたいがために即脱ぎアクセプトしてたのはいい思い出 --
- 甘え性が結構でにくいみたい。性能さもないし将来的にも口上で差が出るかはなんとも言えないところだけど。 --
- 一人称あたいが200体近くマラソンしても出てこない…つらい… --
- 仲間になってからのデレっぷりが最高にカワイイ。結婚しました。 --
- エロのコマンドはいらないから、通常戦闘に頭を撫でるを追加してくれ。 --
- OEFワーウルフどこにいるんだっけ……獄界広すぎて場所がわからん --
- ポート「地獄の火山」から左上(隠し通路)→上→右 --
- ワーウルフ固有のランダム名(9種・暫定) エンリル/オルトロ/ケルベ/スコル/ハチコー/ハティ/ペリア/ライカ/ルーガルー --