- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ゴブリン へ行く。
*通常 [#m146d166]
*通常種 [#m146d166]
-性格:陽気・甘え性
-出現場所:
-一人称:あたい(基本)、ぼく(陽気・レア)、ぼく(甘え性・レア)
-出現場所:闇洞窟 Lv.24, 27
**ステータス [#t28d3480]
|~LV|~EP|~VP|~魅力|~忍耐力|~精力|~器用さ|~素早さ|~精神力|~夢の魔力|~空腹度|~吸精量|h
|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|24|578|549|75|64|73|48|58|37|3|3|275|
|30|648|612|81|68|84|52|66|39|4|3|305|
|40|764|716|92|74|102|60|78|42|5|3|355|
|50|880|820|102|80|120|67|90|45|6|3|405|
|60|996|924|113|86|138|75|102|48|7|3|455|
|99|1448|1329|153|109|208|104|148|59|10|3|650|
**スキル [#ja3bb995]
|~Lv|~名前|~消費VP|~備考|h
|初期|シェルマッチ|||
|~|ドロウネクター|||
|~|エキサイトビュー|||
|~|エルダブルム|50||
|~|コリオブルム|50||
|~|焦燥|40||
|~|パッションビート|90||
|26|ランクアップ||⇒[[ギャングコマンダー]]|
|40|プロヴォーク|70||
|~Lv|~名前|~消費VP|~効果|~備考|h
|CENTER:||RIGHT:|||c
|初期|シェルマッチ||[レジスト][♀→♀] ♀同士を密着させる。[条件:双方裸]||
|~|ドロウネクター||[レジスト] [口→♀] アソコを吸う。[条件:相手裸]||
|~|エキサイトビュー||[レジスト] [♀→口] 相手の顔に騎乗する。||
|~|エルダブルム|50|[魔法] 味方1人の精力を強める。||
|~|コリオブルム|50|[魔法] 味方1人の素早さを強める。||
|~|焦燥|40|自分を焦燥状態にする。 (精力素早さ↑器用さ精神力↓)|変化量はそれぞれ30%|
|~|パッションビート|90|[場:自] 5ターンの間、味方全員の精力と素早さが上がる。 ||
|26|ランクアップ||ランクアップする。|⇒[[ギャングコマンダー]]|
|40|プロヴォーク|70|4ターンの間、自分が状態異常でなければ自分を狙わせる。||
**アビリティ [#wb988f54]
|~Lv|~名前|~備考|h
|初期|小悪魔の連携||
|~|奇襲の備え||
|35|対抗心||
|~Lv|~名前|~効果|~備考|h
|CENTER:||||c
|初期|小悪魔の連携|戦闘中、【小悪魔の統率】を持つ仲間のスキルを使用できる。||
|~|奇襲の備え|敵シンボルと接触した時に、こちらが先手を取れる確率が上がる。||
|35|対抗心|味方の絶頂時に味方の数が敵の数より少ない場合、精力と素早さを上げる。||
**ボーナス [#k31afffd]
|~分類|~名前|~消費珠|~条件|h
|スキル|ファストレイド|700||
|~|トリックレイド|800||
|~|エンブレイス|800||
|アビリティ|高揚|500||
|~|胆力|500||
|~|免疫力|2000||
|~|洞察力|1000||
|~|最高の姿|5000|レベル30|
|~|溢れる生命力|1400||
|~分類|~名前|~消費珠|~条件|~効果|~備考|h
|CENTER:||RIGHT:||||c
|スキル|ファストレイド|700||VP-50 [手/口→体] 素早く攻める。[先制行動]||
|~|トリックレイド|800||VP-50 [手/口→体] 不意打ちする。チェック済みの相手へのSS率が高い。||
|~|エンブレイス|800||[レジスト][→体] 密着する。||
|アビリティ|高揚|500||戦闘に出た時に高揚状態になる。||
|~|胆力|500||畏怖状態になりにくい。||
|~|免疫力|2000||胞子の影響を受けず、毒にも強い。||
|~|洞察力|1000||攻めた相手をチェックした状態にする。||
|~|最高の姿|5000|レベル30|最大ランク時のステータスになる。||
|~|溢れる生命力|1400||パーティ全員の自動回復するEP量が少し上がる。||
**解説 [#h2d6cdd5]
クライシス時の台詞が某マル9を思い起こさせるアホの子系小悪魔。
能力の傾向はインプに近く、精神が低い代わりに速さが上がって速攻アタッカーに。
素早さではワーウルフには及ばないものの、能力アップの技が多く、
【洞察力】でチェックを仕掛けたあとトリックレイドを仕掛けるという意外な頭脳プレイも可能。
雑魚戦ではワーウルフに及ばず、強敵戦ではインプ程活躍できないが、逆に言えばどちらにもある程度対応できる汎用型。
闇洞窟のあとに行くことになる月明かりの樹海深部で役に立つ【免疫力】も習得できる…のだが、習得に珠2000が必要なため覚えられるかどうかは微妙。
インプ同様「小悪魔の連携」により、デビル・デーモンやギャングコマンダーのスキルを使用可能となる。
インプ同様「小悪魔の連携」により、デビル・デーモンやギャングコマンダーのスキルを使用可能になる。
もっとも、ステータス値は控えめなのでそれを使いこなせるかどうかは別問題。
ランクアップや【最高の姿】習得時は「小悪魔の統率」に置き換わる点にも注意。
敵としては闇洞窟高レベル域でわらわらと登場
敵としては闇洞窟高レベル域でわらわらと登場する。
多くのシンボルがルート固定で移動するので、動きを良く見れば回避は難しくない。
戦闘に入ると最大5体の大群で現れることもある。コリオイーザや高揚で能力を高めてからの集団攻撃は痛いので、大群の場合は一度逃げて仕切りなおすのも手。
インプのような搦め手はないので、その辺は気楽。
場所限定のマップチャット対応が多い。
それにしても、やっぱり夢世界で武器はいらないだろう武器は。
**コメント [#r0bab3ab]
#pcomment(./コメント,reply,15)